人の形と色 人を描く楽しさと難しさ。描画材料を変えながら、少しでも何かを捕まえたい。 ↑↑ 次にここもクリック! ↑↑ より多くの方に私の絵を知って頂きたいので、それぞれ「アート人気ブログラン… 続きを読む 人の形と色
カテゴリー: Daily Life
パレットに
パレットに描く パレットは本来、使って何ヶ月かで新しいものと取り替える。その絵の具と時間の集積の板にこんどは絵を描いて見る。パレットの色々な向きと見立てでイメージを膨らます ↑↑ 次にここもク… 続きを読む パレットに
スケッチの心得
スケッチ スケッチの難しさは電車の中では特別だ。面白いと思って鉛筆などを取り出したりしている数秒の間でもモチーフが見えなくなったりする。 人の仕草は様々で興味は尽きない。喋っていたり、眠っていたり、失礼にならないように、… 続きを読む スケッチの心得
絵の中心
絵の中心 絵の中心はどこにあるのだろう? 画面の中でもあるし外にもある。 ヘソ下三寸にあるという人もいるし。 太陽系と地球や月の関係とも言える。 それとも心の中だろうか? ↑↑ 次にここもクリ… 続きを読む 絵の中心
テロの前日
テロの前日 2001年の9.11のテロの前日の夜にニューヨークを発ってパリに向かった。 翌日、パリであの惨劇を知った。 この絵は前日の昼にブルックリン側からマンハッタンをスケッチしたものだ。 もしかしたら、この私がツイン… 続きを読む テロの前日
藤井聡太 将棋 対局の風情(Mr.Souta Fujii, Shogi, Taste of the game)
藤井くん、 藤井くんのおかげで将棋を見る機会が増えた。対局の二人の様子は不思議な集中のパントマイムで、局面が変わるごとに様々な仕草や風情を見せてくれる。そして、勝負の終わる瞬間はまさに劇的だ。 Fujii-kun Tha… 続きを読む 藤井聡太 将棋 対局の風情(Mr.Souta Fujii, Shogi, Taste of the game)
見えるものと見えないもの (What can be seen and what can not be seen)
絵画での見えるものと見えないもの、そして、空間の虚と実との関係についてなど。 About what is visible and what is invisible in paintings, and about the… 続きを読む 見えるものと見えないもの (What can be seen and what can not be seen)
墨と筆 (India ink and Brush)
色々な描画材料があるが、墨と筆と和紙ほど素早く描ける材料はない。 水芸のようで、緊迫感があり、楽しさと難しさが表裏一体だ。 There are various drawing materials, but there i… 続きを読む 墨と筆 (India ink and Brush)
毎日 (Everyday)
毎日スケッチをする。人や風景やその他もろもろ。でもそれらで一体何を描くのだろう。 I sketch every day. People and landscapes and others. But what on ear… 続きを読む 毎日 (Everyday)
アトリエ走馬灯 アリスと私 (Atelier flashing back my memories, Alice and I)
アトリエの情景をアリスになぞらえて表現してみました。 I compared the view of Atelier with Alice and drew it. ↑↑ 次にここもクリック! ↑↑ より多く… 続きを読む アトリエ走馬灯 アリスと私 (Atelier flashing back my memories, Alice and I)